(左)

名前:おのでら(副部長)
出身:奥州
所属:農学部環境森林科学科
好きな筆記具:加圧式修正ペン
何か一言:遅刻しないように頑張る。


(右)
名前:いしばし
出身:関東
所属:農学部
好きな果物:梨
何か一言:あと一年弱、がんばるよー

1/1(金) 〜賀正〜
 どうも、無事に新年を迎えることができた管理人です。
 明けましておめでとうございます。2010年も龍韻太鼓は張り切って活動していきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いします。
 激動(?)の一年を終え、新しい年の始まり。今年もいい年でありますように!



1/2(土) 〜(やっと)メンバープロフ紹介〜
 どうも、新年早々バイトが入っている管理人です。
 以前言ったメンバー紹介の企画ですが、やっとプロフの数が集まってきたので、どんどん載せていこうと思います。本日はこの二人(?)。


 
 ――ってな具合で、15代目の女子二人を紹介しました。え? メガネ二つ乗っかってるだけじゃねーかって? …まあ、その通りだね。
 そんなわけで、メンバー紹介も始まりましたが、ここでメンバーにアナウンスです。













  早くプロフを出せ(怒)
 












 …すみません、取り乱しました。この後も新年用の企画が控えてるもんで。まだプロフを出してないみなさん、早く出してね♪(
羅漢仁王像のような表情で)
 


1/4(月) 〜正月も終わり…〜
 どうも、先日念願のDVDレコーダーを手に入れた管理人です。
 正月も終わり、学校も間近に迫ってきました。もう正月ボケしてるわけにはいきません。龍韻の活動は14日からですが、その前に原っぱに行って少し練習しようか…。



1/7(木) 〜天空の城〜
 どうも、もうすぐ成人式の管理人です。
 プロフや日記でも言いましたが、管理人は人文学部の所属です。人文学部の校舎は静大の最も高いところにあり、一部では
「天空の城」なぞと呼ばれています。どこのラ○ュタだ。まあ、大学の入り口から登る(この表現がすでにおかしい)のに10分前後かかるほどなんで、何も言えませんが。
 そんな人文棟の校舎から撮った一枚がコレ。

おかしくね?

 町の景色がメッチャ細かく見える。水平線が見える。何、この景色のよさ。ちなみに画面中央あたりにある校舎は、別名「陸の孤島」こと、農学部校舎です(農学部のみなさま、ごめんなさい)。かなり低い位置にあるように見えますが、農学部校舎も大学の外から見るとかなり高い位置にあります。
 このように、通常の大学とはかなり違うこの環境の中、静岡キャンパス生(浜松キャンパスは極めて
平ら)、特に人文学部生はえっちらおっちら登山し、そして下山しているのです。



1/12(火) 〜成人式〜
 どうも、先日成人式を迎えた管理人です。
 10日の日曜日に晴れて成人式を迎えることができました。多くの人々に感謝するとともに、成人としても自覚を持たねばなりません――と、真面目なことを言ってみましたが、自分らしくやっていくのが一番と思います。
 そんな成人式の写真がこちら。

 成人式の後に、友達と行ったボーリング場でやったクレーンゲームでの戦利品です。え? 成人式の様子を写したものは無いのかって? もちろんありますとも。ただ載せる気はサラサラありません。いや、自分の恰好を見られるのが恥ずかしいというよりは、一緒に写ってる中学時代の友達がね…。とても不特定多数に見られる場所に晒せるような状態じゃないのでね。いやー、アレは何人か10年・20年後に後悔するだろうなー。そんなワケで、管理人の成人式体験記は終わりです。


1/18(月) 〜…〜
 
どうも、あまり機嫌の良くない管理人です。
 今日はプロフ紹介をします。本日は二年のこの男。




名前:ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ

出身:天空の城(
※人文学部にあらず

所属:ラピュタ王

好きな石:飛行石

何か一言:三分間待ってやる


 
備考、特になし。



1/19(火) 〜風邪には注意〜
 どうも、風邪をひきかけた管理人です。
 昨夜うっかりコタツの中で寝てしまいました。そのせいか、鼻水が止まりません。皆さんも風邪には注意してください。
 今日は比較的暖かかったですが、1月になってからというもの寒い日々が続きます。これだけ寒くても雪が降らないのはさすが静岡県でしょうか。この前少し風花が降りましたが。県内で雪が積もるなんてことはまずありません。管理人の記憶では10年ほど前に積もったことがありますが、それでも
雪合戦の雪玉が泥混じりになる程度のものでした。それだけに、静岡県民は雪が降るとテンションが上がります。雪合戦、またやってみたいです。


1/21(木) 〜人間学コースの活動〜
 どうも、さっき部屋の壁のカドに足の中指をぶつけた管理人です。
 管理人の所属の人間学コースでは哲学や倫理などを中心に授業や研究がおこなわれております。はい、そこのアナタ、
それが将来何になるの?とか言わない。
 例えば、昨日の演習では主に「正義」とは何か?というテーマに沿って議論しました。とうてい答えなど出ない問いかもしれませんが、それでも自分たちなりの答えを探して、人間学コースの学生と先生方は日々頑張っているのです。がんばれ! 人間学!


1/22(金) 〜副部長は二人います〜
 どうも、JAM Projectファンの管理人です。
 今回は我が龍韻太鼓の
三役(勝手に命名)を紹介します。

(画面手前より)
名前:ちゅー(副部長)
出身:静岡
所属:教育学部
好きなもの:肉まん
何か一言:ピザまんもスキデス

名前:ガシャーン
出身:茨城
所属:農学部共生バイオサイエンス学科
好きな乗り物:ロードローラー
何か一言:Exactly

名前:あべ(部長)
出身:九州
所属:農学部環境森林科学科
好きな動物:ねこ
何か一言:龍韻太鼓をこれからもよろしくお願いします。


というわけで、 
副総理(副部長)・大蔵大臣(会計)・総理(部長)の順に紹介しました。何かと仕事が多い人たちですが、龍韻を支えるために日夜頑張っているのです。


1/30(土) 〜いざ、田沢小〜
 どうも、浜松より
無事生還した管理人です。
 本日は15代目になってからの初イベント。10代目のOB、清水さんからの依頼で、浜松市引佐町にある田沢小学校に行ってきました。
 管理人はレンタカーを使って太鼓を運搬する時などに、運転手として駆り出されるのですが、今回は
高速道路を使っての移動となりました。正直なところ、教習所を卒業してから一回も高速に乗ったことのない管理人にとっては、出発前は恐怖以外の何ものでもありませんでした。ええ、もちろん極めて安全運転に努めましたとも。同乗した総理と大蔵大臣よ、サポートありがとう。そして、同じく他の部員を乗せてワゴン車を運転した、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ(嘲笑)、御苦労さまです。
 話をイベントの内容に戻しましょう。依頼者の清水さんは浜松で教員をなさっているのですが、今回赴任先の田沢小学校の学習発表会に、我々を招いて下さいました。田沢小学校は、来年度から他のいくつかの小学校と合併するとのことで、今回は学習発表会の中で行われた、「さよなら田沢小の会」の、オープニングで演奏させていただきました。清水さんも、長谷川で演奏に参加してもらいました。イベントの写真は、こちらにUPしてあります。
 最後に、清水さん、そして田沢小学校のみなさま、
ありがとうございました!



1/31(日) 〜インテリアのクオリティ〜
 どうも、ヘビ年の管理人です。
 今回、かねてより購入を目論んでいたインテリアを手に入れました。それがコレ。

 AVデッキと本棚です。正月にDVDレコーダーを買ったまでは良かったのですが、画面右に写っているテレビ台にそれが入らないことが判明し、やむなく
買った時の箱の上に置いておくという始末でした。こうしてデッキに収めると、やはり見た目がいいですね。デッキの上の本棚も、いいやつが買えたので良かったです。



2月日誌に続く


1月の日誌













































































































































































































































































































inserted by FC2 system